津田宏 (TSUDA Hiroshi)

1995年3月31日 ICOT 解散パーティーにて


趣味のマジックのように、軽やかな指捌き!?でいろいろなものを こなしてしまう「津田宏さん」を紹介します。

現在の所属は
(株)富士通研究所 マルチメディアシステム研究所
メディア統合研究部
住所: 〒211 川崎市中原区上小田中1015
Tel: 044-754-2671 (直)
Fax: 044-754-2570
e-mail: htsuda@flab.fujitsu.co.jp

ICOT に関わったのは
1989年6月1日から1995年3月31日です。

Quixote で何をしたか。
をしました。
この仕事は、 ICOT TM にまとめてあります。 これ以外も次のような論文もあります。
Satoshi Tojo, Hiroshi Tsuda, Hideki Yasukawa,
  Kazumasa Yokota and Yukihiro Morita,
  "Quixote as a Tool for Natural Language Processing",
  ICTAI, 1993. 

東条敏, 津田宏, 安川秀樹, 横田一正, 森田幸伯
  言語情報処理の枠組としてのQuixote,
  人工知能学会論文誌, Vol.9, No.6, 1994. 

ICOT での Quixote 以外の仕事は
(1) 制約論理型言語 cu-Prolog と、JPSG (日本語句構造文法) の処理に
ついての研究。
参考文献としては以下が上げられます。
H.Tsuda, K.Hasida, H.Sirai, 
  "JPSG parser on Constraint Logic Programming",
  ACL 4th European Chapter, 1989.

K.Hasida, H.Tsuda,
  "Parsing without Parser",
  2nd Intl. Workshop on Parsing Technologies, 1991.

H.Tsuda,
  "cu-Prolog for Constraint-Based Natural Language Processing",
  IEICE Trans. on Information and Systems, E77-D, No.2, 1994. 
この仕事は ICOT TR TM にもまとめてあります。 (2) 異種分散協調問題解決系 Helios についての研究。
参考文献としては以下が上げられます。
Hiroshi Tsuda and Akira Aiba,
  "Heterogeneous Natural Language Understanding in Helios",
  Workshop on Heterogeneous Cooperative Knoledge-Bases, FGCS94, 1994 

上記以外で興味があることは
研究では、自然言語処理(特に制約ベース文法)、 制約論理型言語など。 趣味では、マジック、将棋、コントラクトブリッジ、猫(?)等々

Quixote に関する一言
「やっててよかった Quixote