Backup diff of Introduction-J vs current(No. 2)


  • The added line is THIS COLOR.
  • The deleted line is THIS COLOR.
#norelated
* ハイブリッドシステム [#n6644e92]
時間の経過に伴って状態が連続変化したり、状態や方程式が離散変化するシステムをハイブリッドシステムと呼ぶ。

* HydLa [#n6644e92]
HydLa(ヒドラ)は制約概念に基づくハイブリッドシステムモデリング言語である.
HydLaの特徴として、以下の点が挙げられる
- 制約階層を用いることで、制約に優先順位を設けることが可能
- 実数領域上の変数についての時相論理式による制約の記述
- 数学や論理学の記法を用いた簡潔な記述
例:
- 床を跳ねるボールの動き(連続変化:自由落下 離散変化:跳ねる)
- アクセルとブレーキを使用した車の制御(連続変化:加速、減速 離散変化:アクセルとブレーキの切り替え)
- 電子回路(離散変化:スイッチの切り替え)

HydLaの処理系であるHyroseはC++を用いて実装されており,外部ソフトとしてMathematicaやREDUCEを利用している.Hyroseには,以下のような特徴がある
ハイブリッドシステムのモデリングは物理学や制御工学、生命工学などの様々な分野において重要な役割を果たす。

- 数式処理を用いて、記述されたモデルシミュレーションを誤差なく行う
- モデルの許すすべての解を、非決定実行によって求められる
* HydLa [#n6644e92]
HydLa は 2008 年から上田研究室で開発しているハイブリッドシステムのための制約に基づく宣言型言語である。
HydLa の目標として ''プログラミング言語として覚えておかねばならないことを最小現にする'' ということを掲げている。
そのため、 HydLa では ''数学低定義をそのまま記述する事でハイブリッドシステムのモデリングが可能である'' という特徴を持つ。
#br
本公開ページでは、''HydLa 処理系 Hyrose'' と ''HydLa 統合開発環境 HIDE '' のバイナリを公開している。

HydLaの統合開発環境であるHIDEも現在開発中である.~
HIDEを用いることで,HydLaプログラムの記述,実行,グラフ化などを1つのウィンドウ内で行うことができる
また、
- HydLa プログラム軒法
- Hyrose 使用方法
- HIDE 使用方法
- 例題解説

なども公開している。
#br