プロフィール
上田 和紀(うえだ かずのり)
- 学歴
 
- 1978年 
 - 東京大学工学部計数工学科卒業
 - 1980年 
 - 東京大学大学院工学系研究科情報工学専門課程修士課程修了
 - 1986年 
 - 同 博士課程修了,工学博士(論文題目:
Guarded Horn Clauses)
 
- 職歴
 
- 1983年 
 - 日本電気株式会社入社,主に第五世代コンピュータプロジェクト核言語の研究開発に従事
 - 1985年〜1992年 
 - 同社より財団法人新世代コンピュータ技術開発機構に出向
 - 1993年   
 - 早稲田大学理工学部情報学科助教授
 - 1994年   
 - 茨城大学工学部非常勤講師(〜1995年3月)
 - 1994年   
 - 東京大学理学部非常勤講師(〜2000年3月)
 - 1997年   
 - 早稲田大学理工学部情報学科教授
 - 2000年〜2001年 
 - シンガポール国立大学計算機科学科客員研究員
 - 2003年   
 - 早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科教授(改組に伴う)
 - 2006年   
 - 国立情報学研究所客員教授(〜2016年3月)
 - 2007年   
 - 早稲田大学理工学術院情報理工学科教授(改組に伴う),現在に至る
 - 2010年   
 - エジプト日本科学技術大学客員教授,コンピュータ・情報工学専攻幹事,現在に至る
 - 2011年   
 - 東京大学理学部非常勤講師(〜2012年3月)
 
Last update: April 7, 2017
ueda@ueda.info.waseda.ac.jp