JIPDEC AITEC NEWS
News on FGCS Technology and related activities by Research Institute for Advanced Information Technology(AITEC), the successor of ICOT

February 27, 1998
Issue #15

【平成9年度「知的ソフトウェア研究討論会」特集号】

目次
  1. はじめに
  2. 平成9年度 知的ソフトウェア研究討論会(成果報告会) ご案内
  3. 編集後記

はじめに

  長野で開催されていた冬期オリンピックが終り、春の訪れの待ち遠しい季節と
なりました。オリンピックは日頃の練習の成果を試す4年に1度の大イベントです。
思いどおりに実力を発揮できた選手も、残念ながら涙をのんだ選手も、それぞれ、
精いっぱい競技に取り組む姿とさわやかな発言で、私たちに多くの感動を与えて
くれました。

  さて、AITECでは、4年に1度ならぬ、年1回、日頃の研究成果を発表する
イベントを控えています。そこで、今回は AITEC NEWS の読者の皆様に
「知的ソフトウェア研究討論会」のご案内をさせていただきます。

  AITECは、平成7年度から「第五世代コンピュータプロジェクト」の成果である 
IFS(ICOTフリーソフトウェア)を普及する事業の一環として、IFSを改良・拡張
したソフトウェアや新たな知的ソフトウェアを作成・公開して、IFSの拡大・再生産
を図ろうという「委託研究」を実施しています。今年度からは募集の対象を海外に
まで広げたところ、予想を上回る応募をいただき、アメリカ、イギリス、オースト
リアなどから6件を採択しました。

  研究成果の報告会も今年で3年目となります。今回の研究討論会では、平成8年
度から継続の3テーマと今年度に採択された内外19件、計22件の研究テーマの
うち、国内の研究者の方々による16件の研究発表が行なわれます。

  並列処理、知識処理、知的ソフトウェアなどの分野の研究者の方々はもちろん
ですが、研究部門をマネージメントする立場にある方々や研究開発支援プログラム
を運営なさっている機関の方々などにとっても興味深い成果の発表、討論が行なわ
れることと思います。

  開催日時、場所、プログラム等は、以下の通りです。

参加ご希望の方は、事前にE-mailにて

               茂呂(moro@icot.or.jp)まで

御連絡下さるか、当日、直接、会場にいらしてください。もちろん、参加費は無料
です。

  また、会議の第一日目の発表終了後に懇親会を企画しております。食事と飲みもの
をご用意致しますので、是非、こちらもご参加下さい。喉をうるおしながらの
研究論議や近況報告などで有意義な一時を過ごしていただきたいと思っております。
懇親会の参加費も無料です。

  なお、この研究討論会についてもっと詳細を知りたいという方も、上記アドレス
までお問い合わせ下さい。

  皆様のご参加をお待ちしております。

                                                              (佐藤 真紀子) 


平成9年度 知的ソフトウェア研究討論会(成果報告会) ご案内

1 会期: 平成10年3月12日(木)〜13日(金) (両日とも、午前9時より受付開始) 2 会場: 芝マイプラザ 2階 エトワール(昨年度と同一会場)       〒105-0011 東京都港区芝公園2ー6ー8       TEL: 03-3434-1121 FAX: 03-3434-5767 交通手段: JR 浜松町駅北口より徒歩8分       都営三田線 芝公園駅 A3 出口より徒歩2分       都営浅草線 大門駅  A3 出口より徒歩5分 3 プログラム: <3月12日 (木)> * オープニング・セッション 10:10 - 10:20 開会挨拶 渕 一博 審査委員長 10:20 - 10:30 趣旨説明 内田 俊一 先端情報技術研究所長 * Session - 1 (10:30 - 12:00) (1) 10:30 - 11:00 「階層連立1次方程式のための効率的解消系の開発」 松岡 聡 (東京工業大学)  (2) 11:00 - 11:30 「GUIdeLA: A Constraint Language and System for Constructing Graphical User Interfaces」 周 能法 (九州工業大学)          (3) 11:30 - 12:00 「パターンに基づくビジュアル並列プログラミング環境」 柴山 悦哉 (東京工業大学) 12:00 〜 13:00 昼 食 * Session - 2 (13:00 - 14:30) (4) 13:00 - 13:30 「MGTPにおける推論制御と探索問題への適用」      井上 克已 (神戸大学) (5) 13:30 - 14:00 「汎用並列マシン上のMGTPと高度推論機構の開発」 長谷川 隆三 (九州大学) (6) 14:00 - 14:30 「帰納論理プログラミングによるデータマイニング エンジンDatagolの研究開発」 古川 康一 (慶應義塾大学) 14:30 - 15:00 Coffee Break * Session - 3 (15:00 - 16:30) (7) 15:00 - 15:30 「動的に変化する状況における法的推論システムの 研究開発」 新田 克己 (東京工業大学) (8) 15:30 - 16:00 「学習機構内蔵型プログラミングシステムの開発」 佐藤 泰介 (東京工業大学) (9) 16:00 - 16:30 「移動ロボットの並列協調制御ソフトウェアの研究開発」 溝口 文雄 (東京理科大学) 17:00 〜 20:00 懇 親 会 (全員ご招待) <3月13日 (金)> * Session - 4 (10:00 - 11:30) (10) 10:00 - 10:30 「要求駆動スケジューリングによるKL1実装方式の研究」 近山 隆 (東京大学) (11) 10:30 - 11:00 「KL1プログラム静的解析系」  上田 和紀 (早稲田大学) (12) 11:00 - 11:30 「KL1のスレッド実行の高速化」 中島 浩 (豊橋技術科学大学) 11:30 - 13:00 昼 食 * Session - 5 (13:00 - 15:00) (13) 13:00 - 13:30 「IFS日本語(形態素)解析パッケージ・配布プロジェクト」 佐野 洋 (東京外国語大学) (14) 13:30 - 14:00 「制約処理系を利用した図形描画システム」 五十嵐 健夫 (東京大学 田中英彦研究室) (15) 14:00 - 14:30 「KlicとJavaのメッセージインタフェースに関する研究」 田中 二郎 (筑波大学) (16) 14:30 - 15:00  「並列アクティブデータベースにおけるI/O処理の高速化」 横田 治夫 (北陸先端科学技術大学院大学) * クロージング・セッション 15:00 - 15:10  閉会挨拶 山次 和男 先端情報技術研究所 第五世代普及振興部長

[編集後記]

今回は「平成9年度 知的ソフトウェア研究討論会」のご案内をさせて いただきました。 今回の研究討論会ではスケジュールの都合などにより、海外の大学の委託研究に ついての発表は行なえませんが、これらの成果は後日、AITECのWebホームページ で公開致しますので、どうぞお楽しみに! 年度末ということもあり、皆さん、たいへんお忙しい時期とは思いますが、 発表者の方々の実りある成果報告や参加者の方々も交えた活発な討論が聞けるのは、 とても良い機会だと思います。是非、皆さん、足をお運び下さい。 研究討論会の会場で、多くの方々にお会いできることを楽しみにしております。 ☆*********************************************************************☆ AITEC NEWS Issue #15 編集・配布 AITEC NEWS編集グループ   佐藤真紀子 高橋千恵 相場 亮 河西和美   武田 浩一 鳥居良春 佐藤 博 内田俊一 発行 1998年2月27日    財団法人 日本情報処理開発協会 先端情報技術研究所    東京都港区芝2丁目3番3号 芝東京海上ビル2F    TEL :03-3456-3191 FAX :03-3455-4877    e-mail: aitec-news@icot.or.jp    URL : http://www.icot.or.jp ☆*********************************************************************☆

www-admin@icot.or.jp