平成9年度 委託研究ソフトウェアの中間報告

(3) パターンに基づくビジュアル並列プログラミング環境

研究代表者: 柴山 悦哉 助教授
東京工業大学大学院 情報理工学研究科


研究テーマ、研究代表者:
(1)研究テーマ
パターンに基づくビジュアル並列プログラミング環境

(2)研究代表者(氏名、所属、役職)
柴山 悦哉、東京工業大学大学院 情報理工学研究科、助教授

記述項目:
(1)研究進捗状況

現在までに,平成8年度の中間成果物として公開した並列ビジュアルプ ログラミング環境 KLIEG システム 2.0 に改良を施す作業を行ってき た。また,複数のアスペクトを有するパターンや多重実現を含むパター ンなどの新しい機能に対し,プログラミング環境でどのような支援が可 能かを検討し,さらにユーザインタフェースの設計作業を進めている。

(2)現在までの主な成果

研究上の成果としては,ビジュアルなデザインパターンを用いたソフト ウェア開発を,並列ビジュアルプログラミング環境で支援する方式をほ ぼ確立できたことがもっとも重要である。システムの設計と実装に関し ては,KLIEG システム 3.0 (仮称)のユーザインタフェースの根幹をな す新しい複数焦点ズーミングインタフェースの実装をほぼ完了した。こ のズーミングインタフェースにより,今まで複雑な操作を必要としてい たズーム状態間の遷移が,より単純な操作で実現可能となった。これで, パターンが有する複数アスペクト間の連続的遷移などの機能を容易に実 現可能とする基盤ができあがったことになる。

(3)今後の研究概要

KLIEG システム 3.0 で新しく導入される機能の設計作業はほぼ完了し たので,今後本研究では,システムの実装および評価を中心に行ってい く予定である。
プログラミング環境の usability 評価もさることながら,ズーミング インタフェースの有効性やパターン指向プログラミング方式の有効性に ついても今後何らかの評価を行っていきたいと考えている。さらに,ビ ジュアルなデザインパターンを支援する方式の改良についても検討を続 けていく予定である。

(4)今年度目標成果ソフトウェアイメージ

ビジュアルプログラムのエディタ,KLIC への翻訳系,トレーサを含む ビジュアルプログラミング環境を構築する点は,平成8年度中間成果物 のKLIEG システム 2.0 と特に変わらない。今年度成果では,ビジュア ルなデザインパターンを用いたソフトウェア開発をより円滑に行うため の支援機能を充実させる。 言語に複数アスペクトや多重実現の機能を導入し,これらの機能を操作 するためのユーザインタフェースを用意することにより,今まで以上に 操作が容易なソフトウェア開発を実現できるものと期待される。


www-admin@icot.or.jp