java.util.Enumeration インターフェイスの使い方

このインターフェイスの使い方が良く分からなかったので、まとめてみました。JDK1.0.2 のソースは以下のようになっています。二つのメソッドは両方とも抽象メソッドです。
 
 package java.util;
 public interface Enumeration {
     boolean hasMoreElements();
     Object nextElement();
 }
要は、このインターフェイスを備えたオブジェクトは、最初から順に手繰ることの出来るリストのようなものになるってことです。次の要素がもう無いのに nextElement() を呼出した場合、NoSuchElementException という RuntimeException の継承クラスの例外が投げられます。

Enumeration インターフェイスを返すメソッドは、以下の7つ。

  1. AppletContext.getApplets()
  2. Dictionary.elements()
  3. Dictionary.keys()
  4. Hashtable.elements()
  5. Hashtable.keys()
  6. Properties.propertyNames()
  7. Vector.elements()
使い方の例を以下に示します。これは Vectorオブジェクトに格納されたオブジェクトを全て表示するものです。
 
 Vector v = new Vector();
 ‥‥‥
 for (Enumeration e = v.elements(); e.hasMoreElements(); ) {
     System.out.println(e.nextElement());
 }