変数とif文

変数を明示的に宣言したい場合はvarを使って定義します。 宣言をしなくても変数を使うことができます。つまり、いきなり変数への 代入を書いてしまっても大丈夫です。 JavaScriptでは変数に型宣言をする必要がありません。 C言語などでは、変数を使うときには「この変数には整数値が入るよ」という ようにあらかじめ書いておく(宣言する)必要がありますが、JavaScriptでは それがいらないのです。 JavaScriptはこのように型に甘い、タイプルーズ(type loose)な言語の1つです。 if文の構文はほぼc言語と同じです。 文と文を区切るセミコロンも省略することができます。
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
var today = new Date();
var hour = today.getHours();

document.write("今、日本は");
if (hour < 12) {
	document.write("午前中");
} else {
	document.write("午後");
}
document.write("です");
</SCRIPT>

実行結果

まずnewでtodayというオブジェクトをつくり、 dateクラス[?]のgetHours()メソッドを呼び、hourという変数[?]に 値を代入します。あとは、それに対して比較を行い、 12時までなら「午前中」、それ以外なら「午後」と表示するたけです。